スーパーカブC125に
装備されている
Honda SMART Keyシステム

いわゆるキーレスエントリー。

ドアなどがないバイクにとって
こんなものがはたして必要なのか?
と思いつつも
最新ガジェットっぽさが
所有満足度を向上させてくれます。

 

走行中にスマートキーを
落としたらどうなる?

▼YouTubeも見てね!▼

 

便利?不便?スマートキー

こちらがスーパーカブC125の
スマートキーです。

赤い旧型ウィングマークが
入っています。

 

裏にはボタンが三つあり、
アンサーバックスイッチ
アラームスイッチ
スマートキーシステムの
ON/OFFスイッチ。

 

こちらは25年前のバイク
NSR250Rのカードキー

ボタンはありませんw

 

NSR250Rのカードキーは
車体に差し込めば
エンジン始動と
ハンドルロック解除が
できます。

給油や小物入れ、
ヘルメットホルダーの開閉は
刺さっている物理キーを抜いて
普通のカギの操作になります。

キーホルダーもつけられないし
はっきり言って不便なだけ。

エンジン始動もカードキーを
挿した後はキックペダルだしw

ただ、
無電源なので
電池切れを気にする必要はないし
水没しても大丈夫。

一方スーパーカブC125の
スマートキーは
エンジン始動と
ハンドルロック解除以外にも
シート開閉ができ、
給油とヘルメットホルダーへの
アクセスが可能です。

 

最新のスマートキーは
昔と比べると
便利かもしれないけど
必要性は感じない。

しかも、
ボタン電池による
電源供給なので
電池切れのリスクがあります。

水濡れも多少の雨なら
大丈夫かと思いますが、
ポケットから出し忘れて
洗濯機で洗ったりすると
アウトだと思います。

 

ブザーがうるさい?

スーパーカブC125の
インプレッションを見ていると
よくあるのが

「メインスイッチのオン・オフ
の時のブザーがうるさい」

「マンションで夜など気をつかう」

というのがあります。

確かに
ピーピー大きめの音がするので
ブザーを抜いてやろうかとも
思いましたw

しかし説明書を
よく読んでみると

施解錠のブザーは
オン・オフすることができます。

やり方は簡単
まずは
SMART Keyシステムオン・オフ
スイッチを長押しして
赤LED(オフ)にします。

 

オフになったら
SMART Keyシステム
オン・オフスイッチを再度押して
赤いLEDが点滅している間に
アンサーバックスイッチを
押します。

 

SMART Keyシステムを
もう一度押して
点滅が点灯に変わっていたら
メインスイッチのオン・オフの
ブザーは鳴らなくなります。

 

スマートキーの電池が切れたら?

スーパーカブC125のメーターには
スマートキーの警告灯があって、
電池残量が少なくなると
点滅するようになっています。

それでも電池を交換せずに
スマートキーが作動しなくなったときや
水没で壊れてしまった場合、
キーをなくしてしまった場合でも
緊急解除する方法はあります。
(防犯上解除方法は省略)

 

スマートキーの電池の種類は?

スマートキーの電池交換は
キーを分解して交換します。

傷防止のため
10円玉をハンカチなどで包み

 

パカッと開きます。

 

電池はボタン電池で
品番はCR2032

 

予備電池を用意しておくと
安心ですね。

 

スマートキーの注意点?

スマートキーとは言っても
リアボックスや
ヘルメットホルダーを
後付けした場合は
スマートではなくなりますw

結局ボックスや
ヘルメットホルダーを
解錠するのに
キーを取り出すので
スマートさはありません。

 

でもって
一度やってしまったのですが
後付け部分に
キーを挿しっぱなしでも
走り出せてしまうので
注意が必要です。

もし落として紛失したら
面倒なことになります。

 

というワケで、
理想的には車体に挿すタイプの
カードキーで
給油やヘルメットホルダーに
アクセスでき、
緊急時は物理キーを挿せるように
なっているのが
いちばんいいかな?
と思います。